• ブログTOP
  • ホットクック活用術
  • 小学校入学準備
  • 月曜断食でダイエット
  • プロフィール
  • サイトマップ
家事の合理化

家事分担を可視化するアプリ 不公平感をなくそう!

2019年1月3日 arare.arare
快適で幸せな生活を目指すブログ
フルタイム共働きだと、夫婦での家事分担か日々のストレスやケンカの種になったりしますよね。 私ばっかり家事してる! 夫は何もしてくれない!っ …
ホットクック活用術

ホットクックと合わせて使いたい便利グッズ

2018年12月31日 arare.arare
快適で幸せな生活を目指すブログ
我が家でほぼ毎日活躍しているホットクック 。 一緒に使うと便利なグッズがあります。 まずは、スケール。 材料の量に合わせて調味料を入れたいので、内鍋ごと測れる3キロのスケー …
小学校入学準備

小一の壁は民間学童で7割解決!

2018年12月30日 arare.arare
快適で幸せな生活を目指すブログ
2018年、息子は小学校に入学しました。 入学式の前から、民間学童に週5日で通っています。 私の住む地域では、公設学童は申し込めば誰でも利用可能です。 じゃあなぜわざわざ民間学 …
子供の教育

レゴ好きにおススメしたい本

2018年12月30日 arare.arare
快適で幸せな生活を目指すブログ
うちの7歳息子、レゴが大好きです。 誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは大体レゴをリクエストされるので増える一方。 その中でちょっと面白い本がありますのでご紹介します。  …
ホットクック活用術

ホットクックは神家電。料理を自動化しよう!

2018年12月29日 arare.arare
快適で幸せな生活を目指すブログ
こんにちは。アラフォーワーママ、あられです。 2018年に購入して一番良かったものは、シャープ製の自動調理鍋、ホットクックです。 共働きだと、夕食作りが一番大変ではないでし …
子供の教育

おすすめ家庭学習 スマイルゼミ

2018年12月29日 arare.arare
快適で幸せな生活を目指すブログ
うちの7歳息子は、年長さんの12月からスマイルゼミをはじめました。 紙のドリルはすぐ飽きてしまっていたのですが、ゲーム好き男子はスマイルゼミの体験会でハマり、即契約。 ひらがなや …
小学校入学準備

早めに小学校入学対策!小一の壁をぶち破るための情報収集

2018年12月28日 arare.arare
快適で幸せな生活を目指すブログ
こんにちは。アラフォーワーママ あられです。 我が家の長男は2018年4月に小学校に入学しました。 私はママ友が少なく、同じ保育園から同 …
プロフィール

はじめに。プロフィールとブログの紹介

2018年12月27日 arare.arare
快適で幸せな生活を目指すブログ
はじめまして。あられと申します。 2018年12月時点で、自身は30代後半、7歳と2歳の子持ち、フルタイムのワーキングマザーです。 このブログでは、2人子持ちで夫婦ともにフルタ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

シャープ 2.4L 水なし自動調理鍋 ヘルシオ ホットクック KN-HW24C-R

  • Amazonで探す
  • 楽天市場で探す
  • Yahoo!ショッピングで探す

▼話題の本の要約が読み放題 1ヶ月無料お試し

ブログ内を検索
カテゴリー
  • プロフィール 1
  • プログラミング教育 2
  • ホットクック活用術 14
  • 家事の合理化 8
  • 便利アイテム 2
  • 自分磨き 10
    • 月曜断食 6
    • ファッション 3
  • 子供の教育 4
  • 小学校入学準備 5
  • 保育園 3
  • ブックレビュー 9
  • ブログ運営 5
  • イベントレポート 1
アーカイブ
おすすめ記事
  • ホットクックでお迎え後の夕飯をスムーズに!つくりおきに挫折した人にも!ワーママ必須家電
  • ホットクック用 塩分計算フォーム!簡単ロジカルクッキング
  • アラフォーの短期間ダイエット月曜断食 2ヶ月で8kg減!ウエスト-13cm
  • 本を読む時間がない人へ。スキマ時間で耳読書!Flier(フライヤー)とAudible(オーディブル)

Twitterでつぶやき中
ツイート

プライバシーポリシー

お問い合わせ

2018–2023  快適で幸せな生活を目指すブログ