こんにちは。
今年は7月は涼しかったけれど、8月になってからとても暑いですね。
暑い夏は、寝具選びが難しいですよね。
特に、掛布団は、掛けると暑いし、掛けないとお腹が冷える感じがします。
そんな暑い夏にピッタリの掛布団「睡眠用うどん」が話題になっているので、口コミと購入方法をご紹介します。
面白い見た目の話題の掛布団で、楽しく快適に眠ることができそうですね!
サクっと読むための目次
悟空のきもちプロデュースの睡眠用うどんはユニークな掛布団
睡眠用うどんとは、悟空のきもちというヘッドスパサロンがプロデュースする大変ユニークな掛布団です。
縦にスリットが入っているため、通気性が高く、睡眠スタイルの自由度が高いのが特徴です。
睡眠用うどんの価格
睡眠用うどんの販売価格は16,800円(税抜)18,144円(税込)です。
全国一律送料950円がかかります。
睡眠用うどんの購入方法は悟空のきもち公式サイトから予約するしかない
現時点で睡眠用うどんを購入するには、公式サイトから予約するしかありません。
2019年8月18日午前9時現在、予約すると2019年12月上旬発送予定、とのことですが、
現在話題となっているため、今後どんどん発送が遅くなるのでは、と予想されます。
手に入れたい方は、お早目に予約したほうがいいと思います。
睡眠用うどんの予約方法
公式サイトの予約フォームから申し込みで予約ができます。
睡眠用うどんはAmazonで扱いなし
睡眠用うどんはAmazonでは現時点では取り扱いがありません。
睡眠用うどんは楽天で扱いなし
睡眠用うどんは楽天では現時点では取り扱いがありません。
睡眠用うどんはメルカリに出品なし
睡眠用うどんは現時点ではメルカリに出品はありませんでした。
睡眠用うどんはヤフオク!に出品なし
睡眠用うどんは現時点ではメルカリに出品はありませんでした。
睡眠用うどんは伊勢丹新宿店で体験できる
2019年8月現在、伊勢丹新宿店5階寝具売り場にて、「睡眠用うどん」を試すことができるそうです。
気になる方は体験してみてくださいね!
睡眠用うどんの口コミ
睡眠用うどんの口コミを集めてみました。
睡眠用うどんのツイッターでの口コミ
わー買っちゃった(°_°)!!
4ヶ月待ちだけど!!!!
送料とか全部込みで2万もしたけど
どうしても欲しかった←
12月が楽しみだよ〜♡、#睡眠用うどん pic.twitter.com/4qO04l1ikP— 羽川キュィン🍞🐦 (@hane_kyun) August 17, 2019
『睡眠用うどん』欲しい。夏場は布団の中で冷たいとこ探しながら寝てるからこれで解決する気がする。 pic.twitter.com/cvesq6isHz
— たかな (@takkkanaaant) August 14, 2019
睡眠用うどんの素材
睡眠用うどんの素材は何でできているのでしょうか。
睡眠用うどんの材質
睡眠用うどんの素材は、ポリエステル100%となっています。
ツルツル系の肌触りだと予想できます。
睡眠用うどんの洗濯
睡眠用うどんは、ご家庭の洗濯機で洗濯できます。
うどんの「麺」一本ずつバラして洗濯ができるそうなので、汚れたところだけ洗うことも可能です。
睡眠用うどんは冬にも使える
スリットが入って涼しそうな「睡眠用うどん」ですが、公式サイトによると冬にも使えるとのこと。
睡眠用うどんのうえに、さらに掛布団を掛けることで、保温性が高まり、温かく眠れるとのことです。
寝苦しい夏の夜にはサプリもおすすめ
睡眠用うどんは、これから発売のため、これから予約の場合、入手できるのは冬になりますね。
寝苦しい夏、ぐっすりねむるには、サプリメントがおすすめです!
わたしが愛用のサプリや寝具をご紹介しています。
